 |
これみんな、普通の建物です。
なんかお洒落。 |
 |
【市役所】
照明が点くと、豪華ですね。 |
 |
【セーヌ川】
川辺の様子 6点(↓・→) |
 |
川沿いを散歩出来ます。 |
 |
|
 |
何軒も花屋が続く通り。 |
 |
さて、ここで問題です。
セーヌ川沿いにずらっと並んでいる
この緑色の箱は何でしょう? |
 |
答えはこちら。
 |
 |
この辺でお茶でも。 |
 |
フランスといえば、やっぱり例の
どんぶりに入った『カフェ・オ・レ』でしょう。
何軒かで注文してみました。
なのにご覧の通り(←)。
普通のコーヒー・カップなんです。
ちょっとがっかり。
しかも、これが高いんだ。 |
 |
 |
カフェのカウンター |
 |
街のスタンド
これもやっぱりフランス名物。
クレープとバゲットのサンドイッチ。 |
 |
やり方は日本と同じだ。 |
 |
パリは芸術の街。
あちこちにオブジェが飾ってありました。
こちら(←)はスペインの画家【Joan Miroの作品】。
|
 |
これはちょっと・・・ |
 |
【ムーラン・ルージュ】
3点(↓・→)
これも芸術・・・ですよね? |
 |
実物はね
こんなに真っ赤には見えませんでした。 |
 |
入口には黒服の兄さん達が
通りには高そうな車が並んでいました。
|