2010年10月6日 (水)  捨てる神あれば拾う神あり 7

              〜前回からの続き〜

さて、その週の金曜日です。

いつもの様にバレーボールに行くと、チーム仲間のH嬢が言いました。
「みんつ、庭に牛が入ったんだって?」
H嬢は隣村に住む酪農家夫人でして、どうやら私の話は、あちこちの村まで伝わっているようです。

直接私に話を聞こうと思ってくれる人には、きちんと説明しておこうと思うので、私は、彼女にも私側からの話をすることにしました。
最初、私の話に相槌を打っていたH嬢は、私が「柵の支柱と牛の間に挟まれた」と言うと、「ええっ、そんなだったの!」と少し声を上げました。

そして、こう続けました。
「私もうちの山羊が、他所の庭を荒らしはしないかっていつも心配だから、彼女の気持ちを分らなくはないけど……。彼女は、その後謝りに来たの? 例えば次の日とか、落ち着いてから謝罪に来た?」

「何にも無しよ」
「それは、ちょっと酷いわね」
「彼女がパニックになる気持ちは分るけど、他人が大怪我をしたかも知れない状況で、気遣いの一言もないし、大体私の牛でも何でもないのに、あんな風に怒鳴り付けられたんじゃ、こっちだって言い返したくなるわよ」
「そうよね。たとえその時は気が動転していたとしても、後日謝りに来ても良いわよね」

H嬢は、言葉の端々に「同じ酪農家として、例の女性を庇ってやりたい」という雰囲気を漂わせてはいたものの、やはり何の謝りもないのでは、私を説得することも出来ないといった風で、しきりに「後からでも良いから、謝りに来ればねぇ」と言っていました。

そうなんですよね。
一度犯した失敗は、絶対に拭えないというわけではないですものね。
ましてや私は日本人ですから、素直に心から話をしてくれれば、「まぁねぇ、こっちだって鬼じゃないんだから」とでもなりますよね。

が、そうです、彼女にはあの日以来、今日まで一度も会っていません。
ですから私は、いまだにあの人がどこの誰なのか、全く知りません。
正直な話、彼女を再び何処かで見かけたとしても、多分私には、分らないと思います。
その程度の事なのです。

ね、くだらないでしょう?
こんなもん、幼稚園で習うことであって、いい年をした大人同士がすることじゃないんです。
しかし、スイスで暮らしていると、こういうレベルの低い出来事に始終煩わされます。
実はこれが、私の一番嫌なことなんです。

私の母は、生前よくこう言っていました。
「レベルの低い人と争うのは、よしなさい。貴方まで、同じレベルに落ちてしまうから」

……お母さん、スイスに暮らしていると、それは滅茶滅茶難しいっす。

                  〜完〜

(最後まで書くのに随分長い間掛りましたが、読んで下さった皆さん、ありがとうございました。)

2010年10月19日 (火)  今年最後の収穫

ここアルプスはすっかり寒くなり、いつ雪が降ってもおかしくないといった感じです。

そんな中私はといえば、先週半ばから胃腸風邪を引いてしまい、久しぶりにダウンしていました。

風邪自体はもう治り、昨日辺りから体調もほぼ元に戻ったですが、そう、畑なのです。

私の畑には、まだあれもこれも残ったまま。
雪が降る前に、みんな収穫してしまわないと。
特に今年は冷夏で出来が良くなかったのですから、折角育ったものぐらいはきちんと収穫したい。

そんな私の気持ちを分っているかのように、今日は朝から良い天気。

ということで、畑、行ってきます!

2010年10月20日 (水)  すべり込みセーフ!

今朝、窓を開けると外は真っ白。

はい、初雪です。
少量ではありますが、積もっています。

良かった、昨日畑をやっておいて。

2011年1月の日記へ